レッスンCSSの基本操作

このレッスンを受講するには
【実践型】動画 総再生時間 約6時間10分
★関連ファイルより資料をダウンロード後レッスンを視聴
Webサイトのデザインを整えるために欠かせない「CSS」の基本操作を学んで
魅力的なデザインが出来る土台を作りましょう!
全15パート順番に学習をすすめてください。
このレッスンについて
CSSの基本操作を学ぼう!
Webサイトのデザインを整えるために欠かせない「CSS」の基本操作を学ぶレッスンです。
レッスン概要
学べること
フォントや色などの基本設定が理解できる
簡単なアニメーションまでも出来るようになる
特徴
初心者でもわかりやすく、基本からしっかり学べる!
各パートについて
-
1CSSの書き方と読み込み方法(18分36秒)
★正解例は関連ファイルの「03_正解例」をご参照ください
-
2CSSのセレクター(14分19秒)
↓サンプルファイルは下記です↓セレクターサンプルコード_zipファイル
-
3CSSで用いる値と単位(8分53秒)
-
4文字の装飾(41分23秒)
★正解例は関連ファイルの「03_正解例」をご参照ください
-
5フォントの変更(29分7秒)
↓参照ファイルは下記です↓font-familyのフォント名の調べ方(Mac_Windows)★正解例は関連ファイルの「03_正解例」をご参照ください
-
6背景の指定(27分47秒)
★正解例は関連ファイルの「03_正解例」をご参照ください
-
7要素の大きさの変更と表示形式(33分20秒)
★正解例は関連ファイルの「03_正解例」をご参照ください
-
8余白の調整(22分33秒)
★正解例は関連ファイルの「03_正解例」をご参照ください
-
9枠線と影・角丸(26分25秒)
★正解例は関連ファイルの「03_正解例」をご参照ください
-
10箇条書きの装飾とリセットCSS(17分17秒)
★正解例は関連ファイルの「03_正解例」をご参照ください
-
11横並びレイアウトの作成(35分45秒)
★正解例は関連ファイルの「03_正解例」をご参照ください
-
12グリッド形式のレイアウトの作成(21分43秒)
★正解例は関連ファイルの「03_正解例」をご参照ください
-
13簡単なアニメーション(24分58秒)
★正解例は関連ファイルの「03_正解例」をご参照ください
-
14さまざまなスタイルのテクニック(48分14秒)
★正解例は関連ファイルの「03_正解例」をご参照ください
-
15テスト
※関連ファイルは受講可能になるとダウンロードできます
- 関連ファイル_CSS.zip(7.72 MB)